穂生窯
-
穂生窯 ピッチャー (1)
6,050円(税込)
在庫数 △
こちらは穂生窯のピッチャー(1)です。 お水差しとしてテーブルにあるとぐっと食卓が温かくなりますし、 またフラワーベースとして使ったり、飾っても素敵。 存在感のあるピッチャーです。 s…
-
穂生窯 ピッチャー (4)
6,050円(税込)
在庫数 △
こちらは穂生窯のピッチャー(4)です。 お水差しとしてテーブルにあるとぐっと食卓が温かくなりますし、 またフラワーベースとして使ったり、飾っても素敵。 存在感のあるピッチャーです。 s…
-
穂生窯 ピッチャー (5)
6,050円(税込)
在庫数 △
こちらは穂生窯のピッチャー(5)です。 お水差しとしてテーブルにあるとぐっと食卓が温かくなりますし、 またフラワーベースとして使ったり、飾っても素敵。 存在感のあるピッチャーです。 s…
-
穂生窯 4.5寸碗
2,750円(税込)
在庫数 △
こちらは穂生窯の4.5寸碗です。 女性やお子様なら小どんぶりに、男性なら飯椀にされる方も。 また汁椀として具だくさんスープや豚汁など、 小鉢として煮物を盛ったり、あれこれ使える碗です。 …
-
穂生窯 8寸皿
6,600円(税込)
こちらは穂生窯の8寸皿です。 テーブルの真ん中にどんと置いて、 サラダやメイン料理を頂いたり、 パスタやカレーを盛るのにもおすすめです。 size/直径23.5cm×高さ5cm
-
穂生窯 5寸皿
2,640円(税込)
こちらは穂生窯の5寸皿です。 取り皿としてちょうどよいサイズです。 お子様用にもコーヒータイムのお菓子にも。 何枚あっても困らない五寸皿です。 size/直径15cm×高さ2.5cm
読谷村北窯・松田共司工房で8年間修行した井村詩帆さんと、
京都生まれ沖縄県立芸大出身の廣兼史さんが沖縄で出会い、
井村さんの地元である新潟で独立。
2018年、新潟県燕市国上(クガミ)で単室登窯を築窯。
試行錯誤を繰り返しながら月1〜2回ペースで窯を焚く
ハードボイルドな日々を過ごされています。